元AKB48の人気メンバーであり、現在はママタレントやモデル、さらには実業家としても活動の幅を広げている板野友美さん。
かつての“神7”としてグループの黄金期を支えた彼女は、卒業後も話題が絶えず、多方面での活躍を見せています。
この記事では、そんな板野友美さんの「昨年の年収」「これまでの最高年収」「今年の予想年収」について具体的な推定額を交えながら詳しく解説していきます。
彼女の活動と収入の関係を、さまざまな角度から掘り下げていきます。
板野友美の経歴
板野友美さんは1991年7月3日、神奈川県生まれ。
2005年にAKB48の1期生としてデビューし、瞬く間に人気メンバーに成長しました。
小柄ながら抜群のスタイルとギャル系のファッションセンスで「おしゃれ番長」とも呼ばれ、若者から絶大な支持を集めました。
2013年にAKB48を卒業した後は、ソロアーティストとしての活動に加え、モデル、女優、タレント業にも挑戦。
2021年にはプロ野球選手・高橋奎二さんと結婚し、2022年には第一子を出産。
ママとしても注目を集めながら、現在はYouTubeやSNS、企業とのコラボなど多角的に活躍しています。
板野友美の現在の年収は?
昨年の板野友美さんの年収は、推定5,000万円〜6,500万円と見積もられます。
この数字は彼女のソロ活動や広告出演、モデル業、SNSでの影響力など、さまざまな収入源を総合的に計算したものです。
テレビ出演:2,000万円〜2,500万円
昨年は『しゃべくり007』や『今くら』など、バラエティ番組へのゲスト出演が複数ありました。
育児エピソードや夫との生活が共感を呼び、トーク枠での需要が増加したことが収入増加に直結しました。
CM出演:1,200万円〜1,500万円
子育てグッズや美容アイテム関連の企業とのタイアップCMに出演。
ママタレとしての信頼性が評価され、複数社と契約したことが報じられました。
YouTube収益:800万円〜1,000万円
公式YouTubeチャンネル「友chube」は登録者数も安定し、月10本前後の更新を継続。
ママライフや美容ルーティンなど、ジャンルに特化した動画が高評価を得ています。
書籍・コラボ商品売上:700万円〜1,000万円
ママ向けファッションブランドとのコラボ商品や、自身の出産体験をまとめた書籍が販売され、一定の売上を記録しました。
SNSタイアップ:300万円〜500万円
InstagramやTikTokなどでの企業案件投稿も継続的に行われており、1投稿あたりの報酬単価が上昇傾向にあることから、SNSからの収入も侮れません。
AKB48時代の最高年収は?
AKB48時代、板野友美さんの最高収益は推定1億5,000万円〜1億8,000万円とされています。
特に2012年に最も収入が多いと考えられます。
AKB48関連活動: 約1億円〜1億1,000万円
AKB48の行方として、シングル曲のミリオンヒット、全国ツアー、テレビ出演、握手会など、非常に短期間の活動を行っていました。
「フライングゲット」などのシングル曲で大きな成功を収めており、これが収益に大きく貢献しました。
個別のCM出演: 約4,000万円〜5,000万円
AKB48メンバーとしてだけでなく、個人でも複数のCMに出演しており、この時期のCM出演料は高額だったかと推定されています。
美容系商品のCM契約が板野さんの収入の大きな柱となりました。
雑誌・モデル活動:約1,000万円〜2,000万円
板野さんはAKB48時代からモデルとしても活躍しており、雑誌の表紙やでのギャラも高額でした。
今年の予想年収は?
今年の板野友美さんの年収は、5,600万円〜7,300万円と予測されています。
彼女の今後の活動がさらに広範囲を見て、収入が増加する可能性が高く見られます。
テレビ出演:2,000万円〜2,400万円
新たに始まる情報番組でのレギュラーコメンテーター出演が予定されており、継続的なテレビ露出が見込まれます。
CM出演:1,500万円〜1,800万円
ママ向け生活用品の新CMがスタート。
育児とビューティーの両立イメージが評価され、契約単価も前年より上昇する可能性があります。
YouTube収益:1,000万円〜1,200万円
コンスタントな投稿に加え、家族企画やVlogシリーズの開始が予告されており、視聴数アップが予想されています。
ファッションブランド展開:900万円〜1,200万円
新たに自身がプロデュースするアパレルブランドを立ち上げる計画があり、オンライン販売を中心に収益が見込まれます。
SNSタイアップ:600万円〜700万円
タイアップ案件数が増加傾向にあり、ライフスタイル全般をカバーすることで、単価アップが期待されます。
推定年収のグラフ
以下は、板野友美さんの芸能活動開始から今年までの推定年収の推移をグラフ化したものです。
このデータは暫定推定であり、実際の時給とは異なる場合があることを優先してご了承ください。
おわりに
AKB48時代の爆発的な人気を経て、現在はママとしての魅力や実業家としての側面でも注目されている板野友美さん。
彼女の年収は、タレント・YouTuber・インフルエンサー・事業家という多角的な活動によって構成されており、その柔軟な働き方が時代にマッチしているとも言えます。
今後の新しい挑戦によってさらに収入が増加する可能性も十分あり、これからもその活躍から目が離せません。
コメント